【健康経営】人的資本の変革:HCX(ヒックス)ダイアログ
- yukoarao
- 2024年12月20日
- 読了時間: 2分

本日は投資顧問会社のみなさんと健康経営×サスティナブル組織を考えるをテーマに平野さんと一緒にセミナーとワークショップを実施させていただきました。
HCXダイアログは、スタンフォード大学のスティーヴン教授が提唱するハートフルネスの概念を用いて、自分たちの組織テーマとしてハートフルネスのそれぞれのテーマを土台にしながら、企業と働き手の共感を高め新たな価値創出の源泉づくりを行う “対話型” ワークツールです。
※HCX(ヒックス)とは、「人的資本の変革」を意味する新しい概念で、管理型マネジメントから価値創造のために人材活用型マネジメントスタイルへの転換を目指すもので、平野氏と荒尾で提唱しているものになります。
自分たちにとってありたい組織の姿・働く場ってどうんなものだろう?これを言語化・共有化できているところってなかなかいないのではないかなと思います。この普段語られにくいテーマについて、このワークショップをとおして、可視化・言語化・共有化していきます。
本日はその入口となる導入ワークの体験をさせていただきました。人を資本とするこれからの組織経営において、自分たちが大切にしたい思い、目指していきたいものをみんなで語る機会をまた広げていければと思います。
コメント